島本のヒノキモルックで遊ぼう・木工あり



昨年、「島本の森を歩いて島本の木で作ろう!2022」の「島本の木で作ろう!」にご参加いただいたみなさん、その後モルックを楽しんでいますか? ここで腕試ししませんか?

島本ヒノキモルック大会第1回を開催します。みんなでモルックを楽しみましょう!
昨年、モルックを紹介してくれた桑原さん山岡さんをお招きしての開催です。

日付 : 令和5年(2023年)3月26日(日)
時間 : 午前の部10:00~12:00、木工の部12:00~13:00、午後の部13:30~15:30
集合 : 午前の部 9:45、木工の部 12:00、午後の部 13:15
場所 : 淀川河川敷公園・島本地区(芝生エリア)駐車場あり
対象 : どなたでも(1組4人まで)小学生以下保護者同伴要
参加料: 大会参加 1,000円/組 大会参加・木工付き 3,500円/組(セット)
主催 : 島本の森と水と健康を考える会
後援 : 島本町、島本町教育委員会、島本町住民協議会、島本ヒノキモルックの会
締切 : 令和5年(2023年)3月23日(木)17:00

島本ヒノキを使ったモルックで、第1回島本ヒノキモルック大会を開催します。
昨年、都合がどうしてもつかなくて参加できなかった方もこの機会にご参加ください。

モルックをもっとご家庭でやってみたい方は、ヒノキモルックの収納箱を「木工の部」(12時~13時)に製作できます。ぜひお申し込みください。
「大会に参加して木工もする」方は、3,500円/組 ですが、内訳は、ゲーム参加料+モルックセット1つです。
モルックセットを2つ制作したい方は、お問い合わせください。
昨年のイベントの様子はこちらをどうぞ。


当日のタイムテーブル(2023/3/2更新)

午前の部
09:45 受付開始
10:00 はじめに・ルール説明
10:20 第1試合(1コート3組~4組を予定)
11:00 結果発表・上位と下位に分かれコートチェンジ
11:10 第2試合
11:50 結果発表・表彰式
12:00 午前の部終了

木工の部
12:00 受付開始
12:15 モルックの収納箱づくり開始
13:00 モルックの箱完成・木工の部終了

午後の部
13:15 受付開始
13:30 はじめに・ルール説明
13:50 第1試合(1コート3組~4組を予定)
14:30 結果発表・上位と下位に分かれコートチェンジ
14:40 第2試合
15:20 結果発表・表彰式
15:30 午後の部終了


よくあるご質問 (2023/3/5更新)

Q. モルックとは何ですか?
A. フィンランド発祥の最近できたユニバーサルスポーツです。
  日本では、たとえば日本モルック協会という組織が普及に努めています。

Q. 島本ヒノキモルックとは何ですか?
A. 島本ヒノキで作ったモルックで、八角柱です。
  公式モルックセットは、シラカバで作られていて円柱です。ヒノキの方が少し柔らかいです。

Q. 島本ヒノキモルック大会に1人でも参加できますか?
A. 小学生以下の方は保護者と一緒にお申し込みください。
  大人の場合、1人でも、4人での申し込みでもかまいません。

Q. 「島本ヒノキモルックの会」とは何ですか?
A. 島本ヒノキで作ったお手製モルックを使ってモルックを楽しむ会です。今年(2023年)爆誕しました。
  「ご当地木モルックの会」(こちらも2023年爆誕しました)の島本支部です。

Q. 島本ヒノキモルック大会の要項はありますか?
A. こちらからダウンロードして下さい (2023/3/5公開)
  ゲームのルールは、日本モルック協会が指定するルールを基準にしています。

Q. 大会の優勝者には何かあるのですか?
A. 賞状とちょっとした副賞をお渡しする予定です。

Q. 「ご当地木モルックの会・島本支部」ということは、他にも支部があるのですか?
A. 当会は、地元の木で作ったモルックを使って地元を盛り上げたい自治体に支部を作りたいと考えています。地元にモルックを誘致したい方は、ぜひともお問い合わせください。