「島本の森を歩いて島本の木で作ろう!2022」第1回森を歩こう!を開催しました



今年は、「島本の森を歩こう!」を3回、「島本の木で作ろう!」を3回(完全入れ替えすると5回)開催というビッグイベント。前半戦を9月に、後半戦を11月に開催という形で展開することになりました。前半戦最後のイベントです。

今日は、第1回森を歩こう!のレポートです。
日時:令和4年(2022年) 10月2日(日) 10:00-12:50
集合場所:島本町ふれあいセンターB1F入口
森林講師:山本哲三氏(島本町林業推進協議会)
スタッフ:山本幸子氏(島本町社会福祉協議会)
主催:島本の森と水と健康を考える会

10月に入って快晴の下、ふれあいセンターに集合しました。
これより、「第1回森を歩こう!」出発です。

名神高速下を抜けて、消防署前を通過。ここまでもアップダウンありましたが、ここからは上りです。
足取りもしっかり。さすが小学生、どんどん登っていきます。

若山神社の参道入口に到着しました。ここまで急な上り坂。お茶を飲んで少し休憩です。

山本講師より、島本町の花である山吹の紹介や、吹き矢の要領で遊べる草花について紹介がありました。
みんなチャレンジ。吹き矢の先に当たる部分に玉になる部分を詰めて吹いてみました。

階段状になっている参道を上ります。結構、これがきつい!自然ともくもくと黙って上ります。

若山神社に到着です。参拝して先を進みます。

若山神社の奥につながる一本橋を超えて上がると視界が開けて絶景ポイントへ。秋晴れの気持ちいい空です。
その先には竹林が。歩いていくと竹林が開けて、尺代地区が右手に見えてきました。

今年は、竹林出口付近の森が伐採されていたので、もっと森を体感していただきたく、乙女の滝へ通じる森の入り口まで進みます。ある程度進んだところで、カジカの鳴き声について山本講師から説明がありました。
カエルとは思えない鳴き声にみんなびっくりしていたようです。

二つ目の森から戻り、お楽しみのゼリーを目指して尺代諏訪神社に向かいます。参道の急な階段を上がれば到着。
テントの下で休憩。
水無瀬離宮の水を使った水無瀬離宮ゼリーを食べながら、森のクイズを楽しみました。
「森の恵みはおいしい水につながっているんだね。森って手入れが必要なんだね。」

最後に尺代諏訪神社で記念撮影です。
アップダウン激しい道のりをみんなよくがんばりました!
同じ島本町内なので、またチャレンジしてリフレッシュしてくださいね。
本日は、ご参加いただきありがとうございました。

レポートが遅くなって申し訳ありませんでした。