「島本の森を歩いて島本の木で作ろう!2023」木で作ろう!第2回を開催しました

日 時:令和5年(2023年) 9月24日(日) 10:00~12:30、13:00~14:30
場 所:島本町ふれあいセンター 第1学習室
講 師:山本哲三氏(島本町林業推進協議会)
進 行:藤田良子
スタッフ:山岡彩加氏(島本ヒノキモルックの会、posimedsports)、宮浦淳子氏、杉立伸夫氏(島本町社会福祉協議会)

主 催:島本の森と水と健康を考える会
後 援:島本町、島本町教育委員会、島本町商工会、島本町住民協議会、島本ヒノキモルックの会、posimedsports(ポジメドスポーツ)※
※大阪万博2025共創チャレンジ登録団体


島本の木で作ろう!第2回は、企画当初からの屋内開催。猛暑・雨天対策です!
しかも木工の合間が「お楽しみゲーム」となっていて、気になります。

まずはじめに木のお話。テーブルに作業台として準備しているヒノキとスギを使って、違いを説明して手触りや重さを実感していただきました。

次にお楽しみゲームの発表です。山本講師考案のダルマ転がしゲーム。ヒノキをくりぬいた中にビー玉を入れたお手製のコマを台の上から転がして、誰が最初にゴールまでたどり着いたか競うゲーム。
木工の合間に楽しんでいただきます!

さあ木工組立が始まりました。手順書を見ながら、説明いただきながら、組み立てていきます。

どんどん仕上げていきます。慎重に釘を打つまなざしは真剣そのもの。
複雑な設計のモノは時間がかかってしまっていました。親子でめげずに挑んでいただきました。

順番でダルマ転がしを行っていただいたのですが、早く出来上がった子どもたちがいろいろ遊び方を考えてくれました。木の板をたくさん敷いて傾斜をきつくしてみたり。うまく転がったかな?

こちらでは、連結木箱を縦に積みあがってタワーになっていました。ダルマもステンドグラス付き木箱も棚に入っていました。

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
木工組み立てもダルマ転がしも楽しんでいただいたみたいで良かったです。