「島本の森を歩いて島本の木で作ろう!2023」森を歩こう初級編を開催しました



日 時:令和5年(2023年) 10月1日(日) 9:00~12:00
行 程:島本町ふれあいセンター→尺代・乙女の滝→若山神社→(スタート地点へ)
進 行:藤田良子
スタッフ:岡本久美子氏、三島桃子氏

主 催:島本の森と水と健康を考える会
後 援:島本町、島本町教育委員会、島本町商工会、島本町住民協議会、島本ヒノキモルックの会、posimedsports(ポジメドスポーツ)※
※大阪万博2025共創チャレンジ登録団体


前日の夜から雨が強めに降り出し、朝7時になっても小雨にしかならず、開催が危ぶまれましたが、9時から雨が上がる予報を信じて、開催いたしました!
小雨で森へ入ることは、まず考えないですよね。
しかし、雨上がりの森といえば、、、そう、マイナスイオンでいっぱいなのです。一昨年、森ヨガが同じ状況がありました。みなさん癒されたそうです。
つまり、これはめったにないチャンスです。
さて、どのような森林散策になったのでしょうか。

どんどん更新していきますので、今少しお待ちください。