
2023年秋のイベントラインナップ
2023年秋、ブレスアンドグリーンは活動地を広げます。島本で開催してきた「島本の森を歩いて島本の木で作ろう!」を京都府亀岡ででも実施。新しいところでのイベントにご参加、身近なところでのイベントにご参加、ご都合がいい回にご 続きを読む…
島本の森を歩いて島本の木で作ろう!後半戦
最近のお知らせ!![]() 2023年秋のイベントラインナップ2023年秋、ブレスアンドグリーンは活動地を広げます。島本で開催してきた「島本の森を歩いて島本の木で作ろう!」を京都府亀岡ででも実施。新しいところでのイベントにご参加、身近なところでのイベントにご参加、ご都合がいい回にご 続きを読む… ![]() 雨天中止「島本のヒノキモルックで遊ぼう・木工あり」大変残念ながら、雨天のため「島本のヒノキモルックで遊ぼう・木工あり」は中止とさせていただきます。 この機会に「ご当地木モルックの会・島本ヒノキモルックの会」は結成され、大会要項をまとめ、今後の活動を発信していく基盤ができ 続きを読む… ![]() 「第3回森を歩こう!」開催中止「島本の森を歩いて島本の木で作ろう!2022」最終回の第3回森を歩こうですが、午後より雨の予報につき午前中で終了するコースに変更も検討しましたが、8:30でも傘がいるような状況ですので、本日は中止といたします。お弁当を準 続きを読む… ![]() 「第3回木で作ろう!」の開催地変更島本の森を歩いて島本の木で作ろう!2022ですが、今は雨が上がっていますが、小雨の予報につき、開催地を変更します。 (変更前)島本町歴史文化資料館 → (変更後)高浜公会堂:島本町高浜1-14-1 みなさん!お間違えなく 続きを読む… |
最近のレポート![]() 「亀岡の森を歩いて京都の木で作ろう!トライアル」京都の木で作ろうを開催しました日 時:令和5年(2023年) 10月8日(日) 午前中止、13:30~15:30会 場:亀岡市交流会館 実習室木工講師:山本哲三氏スタッフ:山岡彩加氏(ご当地木モルックの会) 主 催:亀岡の森と水と健康を考える会後 援 続きを読む… ![]() 「亀岡の森を歩いて京都の木で作ろう!トライアル」亀岡の森を歩こうを開催しました日 時:令和5年(2023年) 10月7日(土) 9:30~13:00行 程:亀岡市さくら公園→愛宕神社→牛松山→金刀比羅神社→バス停→(スタート地点へ)進 行:藤田良子スタッフ:山岡彩加氏(posimedsports) 続きを読む… ![]() 「島本の森を歩いて島本の木で作ろう!2023」森を歩こう初級編を開催しました日 時:令和5年(2023年) 10月1日(日) 9:00~12:00行 程:島本町ふれあいセンター→尺代・乙女の滝→若山神社→(スタート地点へ)進 行:藤田良子スタッフ:岡本久美子氏、三島桃子氏 主 催:島本の森と水と 続きを読む… ![]() 「島本の森を歩いて島本の木で作ろう!2023」木で作ろう!第2回を開催しました日 時:令和5年(2023年) 9月24日(日) 10:00~12:30、13:00~14:30場 所:島本町ふれあいセンター 第1学習室講 師:山本哲三氏(島本町林業推進協議会)進 行:藤田良子スタッフ:山岡彩加氏(島 続きを読む… |